× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
保津川下りに京都に行って参りました。
かなりの猛暑でしたが、船に乗ってる間はとっても涼しくて、途中で猿にも会えましたし、イカ焼きやお団子も食べれて楽しかったです♪ 上の写真はいかにも京都っぽいですが、ただの加古川(実家)で食べた「沖縄ぜんざい」です。沖縄で食べたのとは全然違いましたが… ![]() そして実家に帰ると、この暑い中暑苦しいラビットファーをまとったクウがいつものようにひんやりシートの上でまったりとしておりました。右の写真手が変… いや〜暑苦しいですね〜 水を飲む姿がかわいい!と私は思ってます。 実物はもうちょっとかわいいんですけどねー伝えきれないのが残念でなりません。 性格は全くかわいくないんですけどね。。 久しぶりのブログ更新‥‥でした。 PR PREV ENTRY ← TOP → NEXT ENTRY
COMMENTS
なんや 京都じゃないのか~
その「沖縄ぜんざい」ってどんなの?黒糖風味? 美味しそう。今度食べてみよう。 うさぎちゃんかわいらしいけど 自身の毛皮で熱中症になりそうや。。。 ちなみにどんな性格? SiSi 2007.08.24 Fri 00:47 EDIT >その「沖縄ぜんざい」ってどんなの?黒糖風味?
>美味しそう。今度食べてみよう。 正解です!黒糖風味の甘さ控えめで大人な味でした。私的にはもう少し甘くしてほしかったです。 でも、沖縄で食べたのとは大分違う感じでした。沖縄のは白玉とか入っててホントのぜんざいのかき氷バージョンって感じで記憶はおぼろげですが、美味しかったと思います。 >自身の毛皮で熱中症になりそうや。。。 >ちなみにどんな性格? そうなんです、物凄い暑いみたいで、家の中でもクーラーが直であたる所がお気に入りです。 性格は、ロップイヤーという種類的になつきやすいおだやかな性格のはずなんですが、 臆病で抱っこさせてくれません。 いつも爪をきってもらうお店の人にも「こんなに暴れる子はめずらしいですね、臆病なんでしょうね〜」って言われます。いつも大暴れで大変御迷惑をかけてしまいます‥。 そしてバカです。 でもウサギには珍しく、「グルリ!」って手を回すとクルッと回ったりという芸は出来ます。 で、「ハウス!」って言うとゲージに入ってくれるところはちょっと賢いんですよ。 でもクウには悪いですが、抱っこ出来るウサギを飼うのが私の夢です。 from MASTER 2007.08.24 Fri 13:53
うまそー。
NONAME 2007.08.30 Thu 23:45 EDIT COMMENT FORM
TRACKBACK URL
TRACKBACKS
|